10月29日(火曜日)に第二成人部の女性3人で、
さかい利晶の杜 へ社会見学に行ってきました。

まずは、お茶室でのお点前体験へ!

お茶室前へ行き、白い靴下に履き替え、静かに待ちます。茶道部に入り、
三年目のメンバーですが、普段は、椅子席で立礼でのお稽古しかしたことがありません。

今日は畳のお部屋での茶道です。開始時間!ちょっと緊張しながらお茶室に入ります。

お菓子を頂き、順番にお点前です。
先生が丁寧に教えてくださります。

日頃のお稽古したことを確認しながら、先生のアドバイスもあり、
各自のレベルに応じたお稽古をすることができました。

次は展示室の見学です。

お茶室では緊張しましたが、リラックスしながら学習することができました。

昼食は、梅の花で頂きました。

お豆腐で作ったお料理がたくさん出てきました。
美味しくて、ヘルシー、女性には嬉しい大満足の食事でした。

「お茶室でのお稽古、緊張した。」
「お豆腐のお料理は、からだによさそう。」
「お腹いっぱい!」
「美味しかった!(^^)!」
「茶道部の皆も誘って、また、行きたい!」

日頃の茶道部でのおけいこの成果を発揮でき、
お腹もいっぱい、なかまと楽しい一日を過ごすことができました。